Link Search Menu Expand Document

02.ソフトウェアセットアップ



hi

ubuntuの左側メニューアイコンからターミナル(Terminal)を開き、“fab”と入力してEnterキーを押します。
そうすると「Fabmodule」というソフトが起動します。



hi

  • from input format: Meshs(.stl)
  • to output process: Roland MDX-20 mill(.rml)

上記のように設定したら「make_stl_rml」ボタンをクリックします。



hi

ウィンドウ左側の「load.stl」をクリックし、
加工したいstlデータを選択して「Open」ボタンをクリックします。
加工したいデータのサイズに間違いがないか確認したら、「make.png」をクリックします。



hi

ウィンドウ上部のプルダウンメニューから“mm, 1/8, wax, rough”を選択します。
更に、ウィンドウ下部の各種設定欄に任意の数値を入力します。
(使用する材料によって、数値は変える必要があります。)

左側

  • stl units(mm/unit):STLファイルの単位(mmの場合は”1”)
  • png resolution(pixcels/mm):PNGの解像度。基本的にいじらない。
  • side:STLファイルのどの面を削るのか。基本的にいじらない。


右側

  • type: 削り方の設定。まずはラフカットを行うので、ここでは”3D rough”を選択します。
  • diameter(mm):使用するエンドミルの刃の直径。
  • overlab(0-1):ツールパスをどれくらい重ねるか。
    1に近づくほど、時間はかかるが滑らかな仕上がりになります。
  • top intensity(0-1):不明。いじらなくてOK。
  • bot intensity(0-1):不明。いじらなくてOK。
  • offsets(-1 to fill):3D切削の場合は”-1”に設定します。
  • error(pixels):不明。いじらなくてOK。
  • top z(mm):切削範囲の上限高さ。
  • bot z(mm):切削範囲の下限高さ。
  • cut depth(mm):各階層の削る厚さ。薄いほど切削時間は増えますが、マシンへの負荷が減ります。


すべての設定が完了したら「make.path」ボタンをクリックします。
そうすると、実際の加工パス(エンドミルの動くライン)が表示されます。